- アパート経営・不動産売却・不動産管理の一括比較情報サイト【イエカレ】 HOME
- > 株式会社CYBER SEVEN
株式会社CYBER SEVEN
当社の「次世代IoTクラウド・パーキングシステム」は、その常識を覆します。
わずか1台分のスペースから開設可能で、これまで活用を諦めていた土地も高収益を生む資産に変わります。
精算機を不要とし、初期投資と運営コストを劇的に削減。さらに、パーキング設備(フラップ・ラック)をIoT化し、不正駐車を防止し、料金徴収の確実性を高めます。
すべての情報をクラウドで一元管理するため、場所を選ばず遠隔操作・状況確認が可能。あらゆる土地オーナー様の収益機会を最大限に拡大し、高効率な運営を実現する画期的なソリューションです。
「現場に行かない」パーキング経営へ。 データと遠隔操作が実現する、戦略的かつ高効率な運営。
システムがもたらす4つの革新
1. リアルタイムの状況把握と戦略的運営
PCやスマートフォン一つで、いつでもどこからでも全拠点の売上や稼働状況をリアルタイムで把握可能です。物理的な制約から解放され、より本質的な戦略的運営に時間を費やすことができます。
2. データに基づいた収益最大化
システムに蓄積された全データを分析し、エリアや時間帯に合わせた最適な料金設定など、データに基づいた客観的な経営を可能にします。勘ではなく根拠に基づいた判断で、収益の最大化を図ります。
3. 現金リスクと業務負担からの解放
キャッシュレス決済が中心となるため、現金の集金業務や、それに伴う盗難・紛失などのリスクを完全に排除します。
4. 現地レス・遠隔オペレーション
全拠点の情報管理に加え、現地に赴くことなく管理画面から機器の施錠・解錠を遠隔で実行可能です。これにより、トラブル対応や日常の管理業務における運営効率が飛躍的に向上します。
当システムは、管理コストの削減と収益の最大化を実現し、未来のパーキング経営におけるデファクトスタンダードを確立します。
圧倒的なコスト削減と収益最大化へ
精算機レス・AI搭載の次世代クラウドパーキングソリューション
1. 劇的なコスト構造の変革
当システムは、高額な精算機の購入・設置費用を一切不要とすることで、駐車場経営のコスト構造を劇的に変えます。
初期投資・運営コストのゼロ化: 精算機の排除により、高額な機器購入費、電源・設置工事の手間とコスト、さらに集金・機器メンテナンス・盗難対策などの継続的な運営コストを大幅に削減します。
収益の向上: 精算機の設置スペースが不要となる分、車室を増加でき、収益向上に直結します。
2. 最先端AIによる利益の最大化
「勘や経験」に頼る料金設定から脱却し、最先端AIがオーナー様の収益を最大化するための最適な料金設定をサポートします。
料金シミュレーション: 周辺相場や過去の売上データを分析し、データに基づいた最適な料金を提示。見えない機会損失を防ぎ、安定した運営を支援します。
3. 物理ロックとスマホ決済による確実な徴収
従来の「後追い請求方式」や「カメラ・センサー依存」とは一線を画し、物理的なフラップ・ラックで車両を確保します。
徴収の確実性: 出庫前のスマホ決済と物理ロックの組み合わせにより、未払い・徴収漏れのリスクを大幅に軽減。徴収の確実性を高め、未払い時のコスト発生を防ぎます。
4. クラウド型一元管理システム「SEVEN AI CLOUD」
PCやスマートフォン一つで、いつでもどこでも駐車場の状況を把握し、運営全体を円滑にします。
オールインワン管理: 売上、入出庫、機器操作(施錠・解錠)、料金シミュレーションなど、あらゆる操作を1画面で完結。
円滑な運営: データはリアルタイム更新され、機器異常の通知を即座に受信可能。現地に行かずに遠隔対応できるため、クレーム防止と運営効率が飛躍的に向上します。
5. 1台からの開設と顧客満足度の向上
わずかなスペース(1台分から)でも収益を生む資産に変えることが可能です。また、利用者のストレスを限りなくゼロに近づける円滑な入出庫を実現し、顧客満足度の向上と稼働率の増加を通じて収益向上に貢献します。
顧客満足度と稼働率を最大化する利便性
「待たない」「探さない」「小銭いらず」。ストレスフリーな体験が、稼働率とリピート率を高める。
当システムは、利用者の入出庫におけるあらゆるストレスを解消し、顧客満足度を飛躍的に向上させます。その結果、駐車場の稼働率を高め、収益向上に直結します。
完全キャッシュレス決済: 精算はスマートフォンで完結。「小銭がない」といったトラブルや、精算機前での渋滞・待ち時間を完全に解消し、スムーズな出庫を実現します。
利便性の向上: 事前にWebからリアルタイムな空き状況を確認できるため、利用者の利便性を高めます。
リピート率の強化: 会員登録によるポイント付与機能で、リピート利用を促進します。
これらの機能により、利用者にとって快適な環境を提供し、駐車場の価値と魅力を最大限に高めます。
土地の価値を最大限に引き出す柔軟性
「1台分」から収益を生む資産へ。 狭小地・変形地のポテンシャルを解放します。
従来の常識では利用が難しかった土地も、当システムなら「収益を生む資産」へと変えることができます。
最小限からの開始: わずか1台分のスペースから駐車場経営を開始できます。「駐車場にするには狭すぎる」と諦めていた土地や、ご自宅の未使用スペースでさえ、明日から収益源となります。
柔軟な対応力: 都市部の狭小地や使いにくい形の変形地にも柔軟に対応。デッドスペースを地域のニーズに応えるコインパーキングとして手軽に活用できます。
これにより、土地の制約に縛られることなく、オーナー様の収益機会を最大限に拡大します。
ご担当者からの一言
近年、“フラップレス駐車場”として、センサーやカメラ監視による駐車場が登場しています。
精算機やフラップ(ロック板)、駐輪ラックといった機器を伴わないため、安価にはじめられます。
しかしその裏で、物理的なロックがないことで、未払いの不正利用者を生んでしまっています。
たとえば、1,000円の未払いがあったとして、その回収のために、弁護士を使ったり、法的な手続きに踏み切ることは、現実的でしょうか?
結果、ほとんどのオーナー様は、追いかけることなく泣き寝入りせざるを得ない。それが実情です。
さらに、不正利用が増えることは、世の中に犯罪者を増やしていることでもあります。
この問題を解決すべく、私たちは次世代パーキングシステム「SEVEN AI CLOUD」を誕生させました。
次世代型パーキングシステムが選ばれる理由は、
①驚くほど低コストで始められる
精算機や電気工事が要らないため、初期費用を大幅に削減可能!
②面倒な管理は一切不要!
集金やトラブル対応を軽減。売上は自動で入金。
③未払いを防止し、安定収益を実現
確実なロックで、収益の取りこぼしを防ぎます。
「こんな狭い場所では…」と諦めていた土地に、新たな収益を!狭小地でも導入可能
①精算機の設置スペースが必要ありません
従来の駐車場では、意外と大きなスペースを取るのが精算機でした。本製品は、利用者のスマートフォンで精算が完了するため、精算機そのものが不要です。
これまで諦めていたような狭小地でも、車1台・自転車1台分のスペースさえあれば、そこが新たな収益拠点に変わります。
②電源工事不要のため設置場所を選びません
「電源が引けないから」というのも、土地活用を阻む大きな壁でした。本製品は、省電力設計の電池駆動に対応。大掛かりな電気工事は必要なく、コストを抑えながら迅速に設置が完了します。
もちろん、大規模な駐車場向けに、安定した電源を供給するプランもご用意しており、お客様の土地の状況に合わせて、最適な方法をご提案します。(現地調査が必要です)
③柔軟なレイアウト設計でどんな土地にもフィット
私たちは、ただ製品を設置するだけではありません。土地の形状を最大限に活かすため、1台単位で最適なレイアウトをご提案します。
例えば、これまでデッドスペースになっていた三角形の土地の角や、家の脇のわずかなスペースも、ぜひ一度ご相談ください。専門スタッフが、無料で現地調査・料金シミュレーションをさせていただきます。
イエカレを通じて、皆様からのお問い合わせをお待ちしております。
会社概要
| 資本金 | 3,000万円 |
|---|---|
| 設立 | 2024年8月21日 |
| 事業内容 | 駐車場・駐輪場システム機器の開発製造・販売 |


