- アパート経営・土地活用情報の一括比較情報サイト【イエカレ】
- リロケーション
- 自宅の賃料の相場を知る
- 【自宅を貸す】自宅の賃料相場を調べる
【自宅を貸す】自宅の賃料相場を調べる
この記事を読むのにかかる時間:5分
なぜ、賃料相場を知ることが必要なのか?
最初に、なぜ自宅の賃料相場を知ることが必要なのか?という点について説明します。
ご自宅を貸す場合、「どの水準の賃料で貸せば、収支がプラスになるか?」について真剣に考えなくてはいけません。
収支がプラスにならない水準の賃料で貸してしまった場合、貸せば貸すほど損をしてしまう、ということにもなりかねないからです。
そのため、綿密に収支シミュレーションを行う必要があります。その収支シミュレーションの前提となるのが、賃料の設定なのです。賃料を設定するためには、大まかな水準を知る必要があります。その水準こそが、賃料相場というわけです。
つまり「収支シミュレーションの基礎情報を得るために相場を知ること!」といえばわかりやすいでしょう。
そもそも、家の相場は何で決まるのか?
では、そもそもマンションや一戸建てなど、家の相場は何で決まるのか?ということについて考えてみたいと思います。一言で言ってしまえば、「いろいろな要因」です。
でも、これだけでは説明になっていないので、家の相場に影響を及ぼす要因について、いくつか説明します。
-
・都心からの距離:都心から近ければ近いほど相場は高くなります。
・最寄駅からの距離:最寄駅から近ければ近いほど、相場は上がります。
また、バスを利用しなければいけない場合、相場は下がる傾向にあります。
・交通機関の利便性:例えば、様々な種類の電車が停車する駅なら、相場は高くなります。
また、駅前の商業施設が充実していればいるほど相場が高くなります。
・築年数:新しければ新しいほど相場はあがります。
・設備:浴室、トイレ、台所、インターネット環境など、生活インフラの設備の性能が高いほど相場が高くなります。
・取引時期:入居希望者が多くなる時期には高くなります。
では、具体的に知りたければ、どうすればいいのか?
さて、家の賃料に影響を及ぼす要素について押さえてもらったところで、より具体的な話に移っていきます。
あなたがやることは、複数の不動産会社とコンタクトをとることです。何も難しいことはありません。いくつか不動産会社をあたり「家を賃貸に出したい!」という話をしてみましょう。
すぐに担当者が「この条件ならこれくらいで賃貸に出せる」という見積もりを出してくるはずです。
何社か不動産会社をあたり、どれくらいの水準で賃料をつけてくるか、比較をしましょう。
賃料一括査定サイトも使える
「最初から不動産会社をいくつも回る時間がないから、目星をつけたい」という人には、賃料一括査定サイトを使うことをおすすめします。
これはわかりやすく言えば、パソコンやスマートフォンで検索して、オンライン上のフォームに必要事項を入力し、送信ボタンを押すと、複数の不動産会社とマッチングがされて無料で賃料の見積もりを回答してもらえる、というサービスです。図に表すと、次のようになります。
自宅にいながらにして、無料で賃料の相場だけでなく、地域の不動産情報を教えてもらうこともできるので、ぜひ活用してほしいサービスです。
なぜ、一つの不動産会社で決めてはいけないのか?
さて、家を賃貸に出すに当たっては、何よりも大切にしてほしいポイントがあります。
それは、「すぐに一つの不動産会社と話を進めようとしない」ということです。
不動産会社とのやりとりは、それが複数になればなるほど、面倒で手間もかかります。
そうなると、「早く決めてしまいたい」という心理から、最初にをとってきた不動産会社と話を進めてしまいがちです。
しかし、よく考えてください。「家を賃貸に出す」ということは、あなたの大切な不動産の管理を第三者へ依託をして、いわばあなたが「経営者として」賃貸経営を行うという行為になります。
ましてや多額のお金が動く商取引になります。
それゆえ、あなたの大事な家の管理をしっかり任せられる「信頼のおける不動産会社・営業担当者」と出会いを求めて、且つ「良い条件で賃貸に出す」ことを何よりも優先すべきなのです。比較検討が必要なのは言うまでもないでしょう。
また、比較検討するなかで、他の会社の査定内容を探って来たり、なぜか一社だけ飛びぬけて高い賃料を提示してきた場合は要注意です。
担当者が契約を取りたいがために、高い賃料を提示している、という事情が隠れている場合もあるかもしれません。そのような事情を見抜くためにも、比較検討は必要なのです。
この記事のまとめ
自宅の賃料の相場の決定要因、相場が決定した後にやるべきことについて、まとめてみました。
記事でも触れましたが、やはり一番大事なのは「一つの情報だけで意思決定をしない」ということです。
大事なご自宅のことです。複数の不動産会社から賃料を見積もってもらう、というプロセスは必要不可欠でしょう。
賃料一括査定サイトなどの便利なサービスもうまく活用して、賢く、納得のいく選択をしてください。
この記事について
(記事企画/監修)イエカレ編集部
- カテゴリ:
- 自宅の賃料の相場を知る
自宅の賃料の相場を知るの関連記事
- 【自宅を貸す】自宅の賃料相場を調べる 公開
- 【自宅の賃料相場】適正な賃貸料。スムーズな決め方とは? 公開
- 賃貸管理で重要な入居後の建物と賃料の管理について 公開
- 家賃相場を決める要素 公開