- アパート経営・土地活用情報の一括比較情報サイト【イエカレ】
- 土地活用・賃貸経営
- 賃貸経営のメリット・デメリット
- 【戸建を賃貸に出したい】自宅を賃貸住宅にするメリットとデメリットについて解説します【イエカレ】
【戸建を賃貸に出したい】自宅を賃貸住宅にするメリットとデメリットについて解説します【イエカレ】
この記事を読むのにかかる時間:5分
戸建てを賃貸住宅に建て替える。そのメリットを探ってみましょう!
持ち家を賃貸住宅に建て替えるメリットは?
現在、持ち家の戸建てを賃貸住宅に建て替えるかどうか悩んでいる人は、まずそのメリットを考えてみましょう。
まず、相続税対策として非常に有効であるということです。
たとえば、自分で利用している土地(自用地)に賃貸住宅を建てると、「貸家建付地」という評価方法に変わるため、大幅に評価を減額(=税額を軽減)できる場合があります。
そして、現金を使って賃貸住宅を建てるのであれば、だいたい現金のままだった時と比べて6割程度まで評価額を下げることができます。さらには、経営がうまくいけば家賃収入により現金の確保もできるわけです。
税対策だけではなく、遺産分割対策としても有効です。自宅の土地建物しか資産がないような人でも、賃貸住宅を「区分建物(それぞれの部屋が別々の登記簿になっており、別個独立の権利として扱われるマンションやアパート)」にしておけば、複数の子供がいても、それぞれに別個の財産として渡すことができます。
また、実質的には、所有者が高齢になってきたのに、土地が広すぎて草むしりなどの手間に悩まされている場合に、建物や駐車場の部分が増えるため、所有者が手入れすべき面積を減らせるというメリットもあります。
【イエカレ運営局より】
【完全無料】遊休地の活用や資産形成で土地活用をご検討なら。優良建築会社の最新
土地活用プランを複数一括比較できます。最新の戸建賃貸住宅経営のご相談も可能です!
各社が魅力ある建物で高額家賃、入居率安定、経費圧縮・節税効果で収益最大化を図れるプランをご提示。
各社の経営サポート体制も安心比較。お気軽にお問い合わせください。
では、戸建てから賃貸住宅のデメリットについてはどうでしょうか?
戸建てから賃貸住宅に建て替えるデメリットは?
一方で、賃貸住宅に建て替えることによるデメリットもあります。
現在の持ち家が建っている土地の立地の条件面などをよくリサーチした上で、賃貸需要があるかどうかを検討しなければ、賃貸住宅へ建て替えても空室が出てしまう危険があるということです。
ありがちな失敗としては、相続税対策のことばかりを考えていて採算性に目が行かず、多額のローンを組んだにもかかわらずあまり収益が上がらないというものがあります。こうなると、場合によっては、せっかく建てた賃貸住宅を手放さなければならず「やめておけば良かった!」ということになってしまいます。
また、これもよくある間違いとして「アパートローンを組まないと相続税節税効果がない」と思っている人もいるのですが、上記のように現金で買った場合の評価額減もあるわけですから、現金で買える人については無理にローンを組む必要はありません。
どうしてもローンを組んで建設する際には、くれぐれも利回りを慎重に返済のシミュレーションを立てましょう。「表面利回り」だけに騙されることなく、諸費用もシビアに見なくてはなりません。
賃貸経営の際に諸費用として考えられるものは、固定資産税、火災保険料、管理費、修繕積立金などがあります。
これらを考慮していないと、家賃収入の手残りがイメージよりも少なかったということになってしまうので、そこまで加味した「実質利回り」で収支計算をしておくことが必要です。
【イエカレ運営局より】
【完全無料/最大8社紹介】「ご自宅を貸し出したい」「空き家にしたままよりも有効活用を検討したい」
とお考えの方々に、留守宅管理専門の不動産会社をご紹介しています。
一度のご登録で、最大8社の管理会社へ家賃査定依頼が可能です!ご利用は無料です。
より高くなら、各社、無料訪問査定も対応!大切なご自宅資産を丁寧に査定。高額査定を目指します!
家主様のサポート・入居者紹介方法、保証内容など、各社の提案が比較でき、安心してお任せ頂ける不動産会社を
お選びいただけます。お気軽にお問い合わせください。
賃貸住宅で高利回りを実現させるには
より高い収益を上げるためにはどうすればよい?
賃貸経営で事前にシミュレーションした利回りを出すためには、やはり空室を出すことは極力避けなければなりません。もちろん、立地などの条件は後からではどうにもできないのですが、賃貸需要を的確に捉えて、建物自体を魅力的にする工夫などはいくらでもできます。
賃貸住宅は、その時代の間取りや設備の流行をしっかりと捉えた上で建設する必要があります。周囲に何があるのか(=どういった入居者像が想定されるのか)をじっくり検討してから間取りを決めることも大切です。
また、いったん建ててからも、その後のメンテナンスを怠らないことが重要です。外見が古くなって空室が増えていたアパートの外壁を塗り替えただけで、すぐ入居率が100%になったという事例もあるくらいです。
つまり、意外と「中の性能さえ良ければいい」というわけではなく、見た目も大切ということです。水回りなど性能面に関わることは、多少お金がかかっても決して放置してはならないのは言うまでもありません。
設備が古いまま放置しておくと空室が出る、ますます苦しくなってリフォームできないという悪循環に陥るので、くれぐれも注意したい点になります。
この記事のまとめ
【経営者の意識を持ちつつ、最大限のメリットを享受しましょう!】
・賃貸住宅建設は相続税対策として非常に有効である。
・現金で買っても節税効果はあるため、無理にローンを組まない。
・適切な物件の建設、その後のメンテナンスで高い入居率を維持する工夫をする。
賃貸住宅建設のメリットとデメリットを正しく知り、事業としての収益を上げ続ける工夫が必要と言えます。
この記事について
(記事企画/監修)イエカレ編集部
- カテゴリ:
- 賃貸経営のメリット・デメリット
賃貸経営のメリット・デメリットの関連記事
- 【土地活用の差別化戦略】元気なシニアが住み変えるシニア向け賃貸住宅!入居者ニーズを捉えた賃貸経営のススメ! 公開
- 【土地活用の差別化戦略】人気のガレージハウス経営って?入居者ニーズを捉えた賃貸経営のススメ! 公開
- 【土地活用の差別化戦略】共働き世帯が住みたがる賃貸住宅!入居者ニーズを捉えた賃貸経営のススメ! 公開
- 【土地活用の差別化戦略】オシャレな物件で暮らしたい!入居者ニーズを捉えた賃貸経営のススメ! 公開
- 【土地活用の差別化戦略】ペット共生型賃貸でペットと気兼ねなく暮らしたい!入居者ニーズを捉えた賃貸経営のススメ! 公開
- 【脱炭素時代のアパート・マンション経営】SDGsな省エネ基準適合型賃貸で入居者ニーズが変わる?について解説 公開
- 【戸建を賃貸に出したい】自宅を賃貸住宅にするメリットとデメリットについて解説します 公開
- 【アパート・マンション経営】成功率を上げるために不可欠なリスク管理方法!をおしえます 公開
- 【アパート・マンション経営】収益率が変わるオペレーショナルアセットについて解説します 公開
- 【アパート・マンション経営】入居率を高めるコンセプト型賃貸について解説します 公開
- 【賃貸経営】これから賃貸オーナーになりたい方は必見!賃貸経営の重要ポイントについてお伝えします 公開
- 【アパート経営】失敗してしまう理由と有効なリスク対策について知っておこう! 公開
- 【アパート・マンション経営】相続税対策で始めるメリットと注意点をお伝えします 公開
- 【民泊運営】空き家対策になる?民泊運営のメリットとデメリットを解説します 公開
- 【不動産投資】中古リノベーションマンションに不動産投資するメリットと注意点をお伝えします 公開
- 【脱炭素時代のアパート経営】ZEH賃貸住宅|貸主と借主のメリットとデメリットをお伝えします 公開
- 【アパート・マンション経営】円安時代で賃貸経営を行うメリットとデメリットについて考えます 公開
- 【土地活用の基礎知識】レバレッジ効果とは?そのメリットとデメリットをやさしく解説します 公開
- 【アパート経営】変形地ではじめるメリットと注意点についてお伝えします 公開
- 【土地の活用方法】高齢者介護施設の経営を行う際のメリットとデメリットをお伝えします 公開