- アパート経営・土地活用情報の一括比較情報サイト【イエカレ】
- > 不動産売却
- > FAQ
- > Q. 持ち家のローンがかなり残っているのですが売却はできますか?
Q. 持ち家のローンがかなり残っているのですが売却はできますか?
不動産売却Q&Aの疑問を解決!
この記事を読むのにかかる時間:5分
A、できる場合とできない場合があります。
売却できるかできないかは、残債を返しきれるかどうかが基本となってきます。
■できる場合
ポイントは【売却査定額+仲介手数料>住宅ローン残債額】であることです。
売却の査定額が住宅ローンの残債より高い場合は、家を売ったお金でローンを返してしまうことができるので、問題なく売却ことができます。
しかし、気をつけなければいけないことは、売却時には仲介手数料が要るということです。手数料込の額で家を売らないと、自己資金から持ち出しが発生します。
■できない場合
ポイントは【売却査定額+仲介手数料<住宅ローン残債額】であることこれをオーバーローンと言います。
この場合は年々不動産の価値が下がっていくことに気をつけなければなりません。
住宅ローンの残債を減らしても、不動産の価値がそれ以上のペースで下がり反比例すれば、結局売るのが難しいままとなります。
この場合は一人で悩まず、不動産屋や司法書士、税理士などの専門家に相談するのが一番でしょう。
「不動産無料一括査定」最高価格で売却しませんか?
- カテゴリ:
- FAQ
FAQの関連記事
- Q. 不動産売却の手数料の相場はいくらですか?|不動産売却・不動産査定の一括査定サイト【イエカレ】 公開
- Q. 持ち家のローンがかなり残っているのですが売却はできますか?|不動産売却・不動産査定の一括査定サイト【イエカレ】 公開
- Q. 不動産の売却は専任・一般のどちらが効率的ですか?|不動産売却・不動産査定の一括査定サイト【イエカレ】 公開
- Q. 不動産を売る際は、地域の不動産屋と大手の会社どちらが良いですか?|不動産売却・不動産査定の一括査定サイト【イエカレ】 公開
- Q. 不動産の売却と、買い取りの違いは何ですか?|不動産売却・不動産査定の一括査定サイト【イエカレ】 公開