戸建て物件を売る時に行う査定の意味とは?


この記事を読むのにかかる時間:5分


このコラムのポイント査定とは、戸建ての物件に限らず何かを売りたい時に、相手側から「これならいくらで買い取ります」という意思表示と言えます。
査定には選択肢があるのをご存知でしょうか?何が有利なのかを解説します。
より有利に売れる査定方法とは何でしょうか?査定の方法に踏み込みましょう。

戸建てを売る理由から査定を考える

戸建てを売ることをご検討されている方々なら、こんな悩みをお持ちの方が多いと思います。
「転勤で引っ越すので高く売りたい」「忙しいので時間をかけずに早く手放したい」「ローンをなくしてスッキリしたい」等々。
戸建てという自分の資産を売るわけですから、かなり思い詰まった状態ではないでしょうか?
このような悩みを解決していくには、いくつかのステップが必要ですが、何よりも査定額をしっかり確認することから始めなければなりません。
自分が「この家(戸建て)を売るなら、どれくらいの金額で売れてほしい」と思っているか?をハッキリ明確にする必要があります。

戸建てを売る査定はネットからで簡単に可能

戸建てという不動産の価値を無料で、しかも複数の不動産業者から情報を集めることができるのが、ネット検索です。
査定を取るためのポータルサイトがありますので、そちらに登録・送信すれば、各々のポータルサイトと提携をしている複数の不動産会社から連絡がもらえ、見積もりとなる 査定書をメールなどで受け取れるシステムです。
一度試してみる価値はありますが、注意点は、これだけで完結させようとしては危険
です。
ネットで会社名を見ることは、ある程度の広告費が発生していますので、信頼できる企業=広告費を払ってくれた企業という関係性もあります。まずは手始め程度に留めましょう。

ご売却の一括査定をするなら
ご売却の一括査定をするなら

ご売却の一括査定をするなら

【完全無料】ご売却はもちろん、それ以外にも不動産を手放すことなく「持ち家の賃貸化」「不動産の組み換え」「土地の有効活用・相続など税金対策」「アパート・マンション経営の立て直し」
イエカレならその様なご相談も同時に可能です。(詳しくはこちらをクリック!)

戸建て査定をネットで行っても、すぐ売ることはしない!

ネットで査定の金額回答を集めると、各社見積もり金額が違うことにすぐに気が付くと思います。
戸建てを売る場合、その会社が「どのような経路で売ることができるのか?」「うちならいくらで買い取ることができるのか?」 万が一、戸建て物件が売れなくても、会社は損をしない値段で査定をしてくることがあるので「高い」「安い」に一喜一憂せずに、次のステップとしては、戸建ての査定を依頼した会社の担当者と直接会って、査定の根拠を確認することが大切です。

ネットを使う戸建査定は、こんなケースに向いている!

戸建ての査定をしてもらう時
「こちらから買取依頼をするケース」
「実際に物件を見て売る物件の査定を行うケース」

そして最後にご紹介しました
「ネット使った査定」
この3パターンが主流です。「ネットだけで売ることを決めない方が無難」とお伝えしましたが、下記のような条件の方の場合は売る査定をネットで行うメリットが大きくなると思います。

・空き家、今は誰も住んでいない物件
・引っ越し、転勤などで買い替え費用を検討している方
・相場よりも高い査定をしてくれる所を数多くの会社から探したい方


以上のようなケースは、効率的に売却を進められる確率が上がるので、ネット査定が効果的です。

戸建ての査定は面談で売る価格を決める!

物件の査定額は会社によって必ず差が出ます。ネットでいくつかの会社から回答が揃った段階で、次は実際に担当者に会い、
・どの位の査定金額で売却ができそうか?
・どの程度の方が購入希望してくると予想しているか?
・最終的な金額はどの辺りが落としどころとなるのか?
・査定で家を見るポイントは何か?

戸建ての査定を取る場合は、このような深い所まで情報収集をしていきます。
「どの辺りの方へ?」「どのような生活スタイルの方を対象にするか?」など、購入されると思われる客層、人物像を明確にすることで、より効果的な広告宣伝にも繋げてもらうことが可能です。

この記事のまとめ

戸建てを売るのは、買った時と同様、一生でも一度あるかないか?という大きな選択ではないでしょうか? そんな戸建てを手放すことを考えた場合、売るための査定と言っても様々な思いが去来してくるはずです。
ネットで査定を取り、一番条件の良い所で即決するのも1つの方法ですが、より高く売りたいなら下見をしてもらうなど、売る戸建ての状況をしっかり見てもらうように査定依頼をして欲しいのです。
面倒でも、ネットで検索した企業からと、お知り合いや地元の不動産会社からそれぞれ査定書をもらってからでも遅くないはずです。

イエカレとは?
イエカレとは-私たちの取り組みについてご紹介しています

私たちの取り組みについてご紹介しています

イエカレとは、日本最大級の不動産の総合比較サイトです。皆さまの不動産に関する不安やお悩みを解決できるように、不動産コラムを通じて、日々最新の不動産情報の発信や、一括無料査定サービスの提供などに取り組んでいます。詳細はこちらをクリックしてご確認ください。

Copyright (C) EQS ,Inc. All Rights Reserved.

FAQーよくあるご質問ーの関連記事

土地の所有権の移し方
土地の所有権の移し方 公開
マンション買取売却に手数料はかかる?買取売却のコツも解説
マンション買取売却に手数料はかかる?買取売却のコツも解説 公開
【一棟アパートの売却】費用・税金を安く抑えて高く売る方法とは?
【一棟アパートの売却】費用・税金を安く抑えて高く売る方法とは? 公開
家を売りたい!売却にはどのくらいの期間がかかる?
家を売りたい!売却にはどのくらいの期間がかかる? 公開
不動産査定書はどうやって入手するの?見るべき項目は?
不動産査定書はどうやって入手するの?見るべき項目は? 公開
土地の売買価格の決め方って?実勢価格を基準にすればOK!
土地の売買価格の決め方って?実勢価格を基準にすればOK! 公開
不動産売却「仲介」と「買取」の違いは何ですか?
不動産売却「仲介」と「買取」の違いは何ですか? 公開
持ち家の住宅ローンが残っていても売却はできますか?
持ち家の住宅ローンが残っていても売却はできますか? 公開
不動産を売る際は、地域の不動産屋と大手の会社どちらが良いですか?
不動産を売る際は、地域の不動産屋と大手の会社どちらが良いですか? 公開
不動産の売却は専任・一般のどちらが効率的ですか?
不動産の売却は専任・一般のどちらが効率的ですか? 公開
不動産の売却仲介と、買い取りの違いは何ですか?
不動産の売却仲介と、買い取りの違いは何ですか? 公開
不動産売却の際に抵当権を外す方法とは?
不動産売却の際に抵当権を外す方法とは? 公開
不動産売却で好感度のアップが狙える内覧対策とは?
不動産売却で好感度のアップが狙える内覧対策とは? 公開
不動産売却-なかなか売れないのは価格のせい?
不動産売却-なかなか売れないのは価格のせい? 公開
不動産売却で多いトラブル事例とは?
不動産売却で多いトラブル事例とは? 公開
不動産相続で相続人が複数いるケースについて解説
不動産相続で相続人が複数いるケースについて解説 公開
不動産売却-短期譲渡所得と長期譲渡所得ってなんですか?
不動産売却-短期譲渡所得と長期譲渡所得ってなんですか? 公開
不動産売却と確定申告の関係とは?
不動産売却と確定申告の関係とは? 公開
不動産を売るときに必要となる税金とは?
不動産を売るときに必要となる税金とは? 公開
戸建て物件を売る時に行う査定の意味とは?
戸建て物件を売る時に行う査定の意味とは? 公開