【イエカレ】マイホームの売却で損失が出た時の特例|税務上の特例措置を紹介


この記事を読むのにかかる時間:5分


このコラムのポイント住宅などマイホームの売却を行った場合「譲渡益が発生した場合」と「譲渡損が発生した場合」では、それぞれで決められている一定条件をクリアできれば税務上の特例を受けることができます。今回はその内容について簡潔にまとめてみました。ぜひ参考にしてください。

マイホームを売った時の特例について

住宅などのマイホームの売却を行った場合に、一定の条件をクリアすることによって税務上の特例を受けることができます。

その内容は譲渡益が発生した場合と譲渡損が発生した場合に分かれており、譲渡益の場合では3,000万円の特別控除、所有期間が10年超での売却では軽減税率、そして買換えに対しての特例を利用することができます。

譲渡損の場合では、買換え等においては損益に対しての通年、及び繰越控除、また、特定居住用財産の場合においても同様の優遇措置を利用することができるようになっています。

それを受けるためには、現に居住している家屋であることや、居住をしていない場合でもしなくなってから3年経過する日の年末までに行なうこと、 取り壊しを行い土地だけの場合には取壊し後1年以内に契約し、その間の賃借がないことや相手が配偶者等の特殊関係者ではないことの条件をクリアすることが必要となります。

ご所有物件から無料一括資料請求が可能な企業が選べます

お客様の所有物件を選択

3,000万円の特別控除って?

特例の中に、譲渡所得から最高で3,000万円の控除を受けることができる内容があります。

これは、自分が住んでいた住居を売却した場合に利用することができ、売却額から取得費と譲渡費用、そして、3,000万円を差引くことによって所得額を知ることができます。
この場合に、3,000万円に満たない場合では、控除額はその譲渡所得の金額が限度となります。
この制度は所有期間に関係なく利用することができるようになっており、売却をした場合に、そこでの所得が3,000万円以下の場合には、確定申告をすることによって税金が発生しないことになります。

また、この制度はもう1つの特例となる軽減税率と併用することが可能となっており、軽減税率で定められた金額、6,000以下やそれを超える場合においても、 利用することによって大きな節税につなげることができるようになっていますので、これはぜひ覚えておいて頂ければと思います。

特定居住用財産の買換え特例とはなんでしょうか?

特例の中には、特定居住用財産の買換え特例というものがあります。

これは、売却年の1月1日の時点で所有期間が10年を超える住宅などを売却し、売却年の前年から翌年までの3年間に代わりの住宅、つまり買換資産を取得し、なおかつ一定の期間内に居住を行う場合に受けることができる内容となっています。

その内容としては売却益、つまり、収入金額から、定められた方法によって算出をした必要経費を差し引くことによって知ることができ、 ここでは3,000万円控除と軽減税率を加算したものと比べて有利な方を活用することになります。

対象となる範囲は譲渡資産としては売却年の1月1日において、所有期間が10年を超える居住用財産、自分が10年以上にわたって居住用として使用していた物件が該当し、 買換資産の範囲としては、中古物件では築25年以内であること、居住用面積が50㎡以上であること、敷地面積が500㎡以内であることが条件となります。

以上、不動産売却で損失が出た場合の特例について見て参りました。

もちろん全てを覚える必要はありませんが、何となくでも覚えておいて頂ければ、もしご自身が当てはまった時にこの記事を思い出して頂ければ幸いです。お役に立てれば幸いです。

ご所有物件から無料一括資料請求が可能な企業が選べます

お客様の所有物件を選択

イエカレについて
イエカレとは-イエカレの取り組みについて

イエカレとは-イエカレの取り組みについて

イエカレとは、日本最大級の不動産の総合比較サイトです。皆さまの不動産に関する不安やお悩みを解決できるように、不動産コラムを通じて、日々最新の不動産情報の発信や、一括無料査定サービスの提供などに取り組んでいます。

この記事について

(記事企画/監修)イエカレ編集部
【イエカレ】不動産コラムを通じた最新の不動産情報の発信や、一括無料査定サービスの提供をしています。
Copyright (C) EQS ,Inc. All Rights Reserved.

不動産売却コラムの関連記事

仲介手数料を値引きしている不動産会社がいい?|不動産売却時の仲介手数料について
仲介手数料を値引きしている不動産会社がいい?|不動産売却時の仲介手数料について 公開
物件が売れない時の効果的な価格の下げ方|不動産売却の即効性があるやり方、効果的なやり方
物件が売れない時の効果的な価格の下げ方|不動産売却の即効性があるやり方、効果的なやり方 公開
不動産価格を形成する3つの要因を解説|3つの要因を理解して実際の不動産売買に役立てよう
不動産価格を形成する3つの要因を解説|3つの要因を理解して実際の不動産売買に役立てよう 公開
不動産売却の査定から成約までの流れ|注意が必要なポイントなど分かりやすく紹介
不動産売却の査定から成約までの流れ|注意が必要なポイントなど分かりやすく紹介 公開
売却査定を簡単で便利にする不動産無料査定サイト|メリット・デメリットとサイトの選び方を解説
売却査定を簡単で便利にする不動産無料査定サイト|メリット・デメリットとサイトの選び方を解説 公開
売買時に発生する仲介手数料の額について|不動産売却では宅地建物取引業法で規定されています
売買時に発生する仲介手数料の額について|不動産売却では宅地建物取引業法で規定されています 公開
家の査定はどこに頼む?|不動産査定でいくらで売れるのか判断しよう
家の査定はどこに頼む?|不動産査定でいくらで売れるのか判断しよう 公開
マンションの「買い取り方式」とは|マンション売却でどんなメリットがあるのか
マンションの「買い取り方式」とは|マンション売却でどんなメリットがあるのか 公開
一棟マンションの高く売れる物件の特徴|売却する前に気をつけたい項目を紹介
一棟マンションの高く売れる物件の特徴|売却する前に気をつけたい項目を紹介 公開
相続した不動産を売却するメリット|売却した際のデメリットも解説
相続した不動産を売却するメリット|売却した際のデメリットも解説 公開
売却後の確定申告で意味を持つ譲渡所得|不動産売却の譲渡益と譲渡損について
売却後の確定申告で意味を持つ譲渡所得|不動産売却の譲渡益と譲渡損について 公開
不動産無料一括見積もりサイトの選び方|利用上で気になる7つのポイントを解説
不動産無料一括見積もりサイトの選び方|利用上で気になる7つのポイントを解説 公開
社会や経済情勢が不動産市況に与える影響|動向や今後について解説
社会や経済情勢が不動産市況に与える影響|動向や今後について解説 公開
難しい家の売却を超簡単にする方法とは|不動産売却の基本を抑えてより簡単に売却
難しい家の売却を超簡単にする方法とは|不動産売却の基本を抑えてより簡単に売却 公開
不動産を高額査定してもらう方法を解説|査定アップのためにやるべきこととは?
不動産を高額査定してもらう方法を解説|査定アップのためにやるべきこととは? 公開
固定資産税で損をしないために知るべき事|特例の減額措置や特例の適用が解除される事由
固定資産税で損をしないために知るべき事|特例の減額措置や特例の適用が解除される事由 公開
マイホームの売却で損失が出た時の特例|税務上の特例措置を紹介
マイホームの売却で損失が出た時の特例|税務上の特例措置を紹介 公開
不動産相続のよくあるトラブル3選|トラブルの具体的な回避方法も紹介
不動産相続のよくあるトラブル3選|トラブルの具体的な回避方法も紹介 公開
頭が痛い不動産相続の手続きをポイントで解説|スムーズに進めるための5つのポイント
頭が痛い不動産相続の手続きをポイントで解説|スムーズに進めるための5つのポイント 公開
住み替え時に注意したい不動産の売却時期|売却と購入はどっちが先がいいのか
住み替え時に注意したい不動産の売却時期|売却と購入はどっちが先がいいのか 公開