【マンションを貸す】家賃収入を増やしたいなら!着目すべきはかかる税金と経費です【イエカレ】


この記事を読むのにかかる時間:5分


このコラムのポイントマンションを貸し出すことによって得られるのが賃貸収入です。毎月決まった額の収入があれば、安定的に不労所得を手にすることができます。

今回は、家賃収入を上げるうえで欠かせない税金と必要経費について解説します。この2つのポイントを押さえて、賃貸収入をアップさせましょう。


マンションの賃貸収入を増やしたい!着目すべきはかかる税金や経費

マンション経営を始めて賃貸収入が得られるようになると、サラリーマンでも安定的に副収入が得られます。

購入したものの、転勤や家族構成の変化によって使いみちのないマンションがある方は、マンション経営を始めてみませんか?

実際に不動産投資を始める場合、知っておきたいのが賃貸収入にかかる税金と経費です。なぜなら、手元に残る収入は、税金と経費が差し引かれた額だからです。

マンション経営を始める前に、この2つの項目を押さえて、十分な収入が得られるようにしましょう。

一般的に、家賃収入の金額が大きくなればなるほど多くの税金がかかりますが、それに伴って必要経費が増えれば税金は減ります。このバランスを考えるため、かかる税金の種類と経費を知っておくことが重要なのです。

賃貸収入にかかる税金には、所得税と住民税があります。給与所得と合算して総合課税されるので、計算方法を見てみましょう。

必要経費にはさまざまな種類のものがあるので、確定申告の際はもれなく計上して、できるだけ税金を安くすることがポイントです。

今回の記事では、具体的にどのような費用を経費として算入できるのか解説します。


ご所有物件から無料一括資料請求が可能な企業が選べます

お客様の所有物件を選択

賃貸収入にかかる税金ってなにがあるだろう?

マンションの賃貸収入にかかる税金を確認しよう

マンションの賃貸収入にかかる税金は、所得税と住民税です。

サラリーマンの場合、賃貸収入があっても会社では年末調整をしてくれないので、自分で確定申告をする必要があります。

確定申告は、申告する翌年の2/16~3/15までの期間に、前年の所得について申告します。住所地を管轄している税務署に確定申告書を提出しましょう。

所得税は、以下の計算式に当てはめて算出します。

●所得税額 ={総所得金額(不動産所得 + 給与所得などの所得金額)-所得控除額}× 所得税率-控除額

これを計算した後、各種控除額や源泉徴収税額を差し引きます。所得税率と控除額は、課税される所得金額によって異なります。

住民税に関しては、所得税の確定申告をすることによって、市町村に自動的に申告したことになるので、個別に申告する必要はありません。

住民税は、給与から源泉徴収される特別徴収と自分で直接納付する普通徴収の2種類があります。

普通徴収は、一括納付のほかに、年4回に分けて納付することもできます。住民税の税率は一律10%です。

家賃収入にかかる必要経費ってどんなものがある?

こんなにある!賃貸収入にかかる必要経費

ご所有物件から無料一括資料請求が可能な企業が選べます

お客様の所有物件を選択

次に、賃貸収入にかかる必要経費を見てみましょう。

賃貸収入に課税される税金は、必要経費を差し引いた額に対してかかります。必要経費をもれなく計上しておけば、減税につながります。

主な必要経費には、以下のものがあるので、参考にしてください。

・建物修繕費
・損害保険料
・固定資産税や都市計画税、事業税、収入印紙税
・管理手数料
・減価償却費
・入居者募集の広告宣伝費用
・共用スペースの水道光熱費


これからマンションを購入してマンション経営を始めようという方は、まずは物件を購入する必要があるので、上記の費用以外に、物件購入費用についても考えましょう。

一般的に、物件を購入するときに用意したい頭金は物件価格の30%と言われています。

初期費用がなかなか貯まらないという方は、給与から天引きでお金を貯めることができる「住宅財形貯蓄」を活用してみましょう。

元利550万円まで利子が非課税になり、1年以上積み立てを続けて50万円以上貯まると、「財形住宅融資」を利用することができます。

不動産を購入する際にかかった借入金の金利も必要経費に入れることができるので、もれなく計上するようにしてください。

この記事のまとめ

【マンションの賃貸収入を増やしたいなら、税金と必要経費を押さえよう】

マンションの賃貸収入を増やすために考えておきたい、かかる税金や経費について再度まとめます。

・賃貸収入で手元に残る収入は、税金と経費が差し引かれた額
・賃貸収入にかかる税金は所得税と住民税(サラリーマンも確定申告が必要)
・必要経費をもれなく計上することで節税につながる
・これから頭金を貯めたい人は「住宅財形貯蓄」を検討しよう


マンションの賃貸収入を安定的に得るためには、かかる税金と経費を知っておくことが重要です。

必要経費を正しく算入して、かかる税金を抑えることができれば、賃貸収入を増やすことが可能になります。

ご所有物件から無料一括資料請求が可能な企業が選べます

お客様の所有物件を選択

イエカレについて
イエカレとは-イエカレの取り組みについて

イエカレとは-イエカレの取り組みについて

イエカレとは、日本最大級の不動産の総合比較サイトです。皆さまの不動産に関する不安やお悩みを解決できるように、不動産コラムを通じて、日々最新の不動産情報の発信や、一括無料査定サービスの提供などに取り組んでいます。

この記事について

(記事企画/監修)イエカレ編集部
【イエカレ】不動産コラムを通じた最新の不動産情報の発信や、一括無料査定サービスの提供をしています。
Copyright (C) EQS ,Inc. All Rights Reserved.

リロケーションの基礎知識の関連記事

【家を貸す】2種類ある管理会社との契約形態を知っておこう!
【家を貸す】2種類ある管理会社との契約形態を知っておこう! 公開
【転勤で家を貸したい】リロケーションとサブリースはどう違う?違いを解説します【イエカレ】
【転勤で家を貸したい】リロケーションとサブリースはどう違う?違いを解説します【イエカレ】 公開
【マンションを貸す】民泊規制緩和でマンション民泊が可能になった?ポイントを解説
【マンションを貸す】民泊規制緩和でマンション民泊が可能になった?ポイントを解説 公開
【自宅を貸したい】定期借家契約によるリロケーション!始めるまでの準備期間についてお伝えします
【自宅を貸したい】定期借家契約によるリロケーション!始めるまでの準備期間についてお伝えします 公開
【一戸建ての賃貸】不動産管理のプロが直伝!一軒家を上手に賃し出すコツについて詳細に解説します
【一戸建ての賃貸】不動産管理のプロが直伝!一軒家を上手に賃し出すコツについて詳細に解説します 公開
【持ち家や空き家の活かし方】「売却」か?「賃貸」か?悩んだら賃貸に出すべき理由とは
【持ち家や空き家の活かし方】「売却」か?「賃貸」か?悩んだら賃貸に出すべき理由とは 公開
【一軒家を貸す】築古の一軒家を賃貸に出す際の建物について解説します
【一軒家を貸す】築古の一軒家を賃貸に出す際の建物について解説します 公開
【家を貸したい】定期で貸せるリロケーション!気になる費用を総まとめ!
【家を貸したい】定期で貸せるリロケーション!気になる費用を総まとめ! 公開
【家を貸す】賃貸で得た不動産収入!確定申告するための基礎知識をおしえます
【家を貸す】賃貸で得た不動産収入!確定申告するための基礎知識をおしえます 公開
【自宅を賃貸に出す】ライフプランに沿った自宅の賃貸で安定収入を!
【自宅を賃貸に出す】ライフプランに沿った自宅の賃貸で安定収入を! 公開
【家を貸したい】自宅を貸す時のリロケーションってどんな意味?
【家を貸したい】自宅を貸す時のリロケーションってどんな意味? 公開
【家の貸し出し】家をいくらで貸せるかを知って高く貸すためのテクニックをお伝えします!
【家の貸し出し】家をいくらで貸せるかを知って高く貸すためのテクニックをお伝えします! 公開
【家を貸し出したい】定期で貸せるリロケーション!収支計画と利回りを確認しよう
【家を貸し出したい】定期で貸せるリロケーション!収支計画と利回りを確認しよう 公開
【家を貸したい】定期で貸せるリロケーション!その具体的な事例をおしえます!
【家を貸したい】定期で貸せるリロケーション!その具体的な事例をおしえます! 公開
【民泊運営】安易に始めるのは危険か?民泊のリスク・問題点を解説します
【民泊運営】安易に始めるのは危険か?民泊のリスク・問題点を解説します 公開
【賃貸管理】家賃をクレジットカードで支払う時代に!大家さんの導入メリットとは?
【賃貸管理】家賃をクレジットカードで支払う時代に!大家さんの導入メリットとは? 公開
【マンションを貸す】マンションをストレスフリーで貸すコツ!管理業務を徹底調査しよう
【マンションを貸す】マンションをストレスフリーで貸すコツ!管理業務を徹底調査しよう 公開
【不動産を貸す】定期借家と普通借家の違いを理解しておこう!
【不動産を貸す】定期借家と普通借家の違いを理解しておこう! 公開
【家を貸す】大失敗しない自宅の有効活用術!そのポイントとコツをおしえます
【家を貸す】大失敗しない自宅の有効活用術!そのポイントとコツをおしえます 公開
【家を貸したい】相続で所有した実家を有効活用!賃貸物件にした場合のメリットとデメリット!
【家を貸したい】相続で所有した実家を有効活用!賃貸物件にした場合のメリットとデメリット! 公開