【イエカレ】仲介手数料の計算式、売買や賃貸との関係とは?|仲介手数料のあれこれ


この記事を読むのにかかる時間:5分


このコラムのポイント仲介手数料は、不動産取引に深く関わっています。
この記事では、仲介手数料の計算式、売買との関係、賃貸の関係など仲介手数料をめぐる各テーマを抑えます。また、なぜ不動産会社は、仲介手数料を減額しないのか?も合わせて考えてみます。


まず初めに、仲介手数料をめぐるあれこれについてお伝えします。

仲介手数料とはなにか?

不動産売却において「仲介手数料」はとても関係の深いものです。
不動産会社の利益であると同時に、この仲介手数料の減額を提示する不動産会社も増えています。 仲介手数料をめぐるあれこれについてお答えします。

1件の不動産売買において、仲介手数料は2回発生する

まず、不動産売買の基本的な構図を見てみましょう。
所有物件を売りたいと考えている人を「売主」、買いたいと考えている人を「買主」といいます。

この時、売主と買主で行われるのが「不動産売買」であり、売主・買主間を斡旋するのが仲介会社です。 仲介会社は、宅建業法に定められた許可を取得した不動産会社が務めます。

宅建業法は、この仲介会社が売買契約を仲介した際、売主から、そして買主から受け取る報酬の「上限額」を決めています。
つまり、1社の仲介会社「のみ」が売買契約をまとめた場合は、売主から仲介手数料を受け取り、それとは別に買主からも手数料を受け取る、という構図になります。

ご所有物件から無料一括資料請求が可能な企業が選べます

お客様の所有物件を選択

仲介手数料は、厳密には以下の計算式で算出されます!

仲介手数料っていくら?

仲介手数料は、厳密には以下の計算式で算出します。

売買代金 仲介手数料
200万円以下の部分 上限5.4%(消費税込、以下同じ)
200万円を超え、400万円以下の部分 上限4.32%
400万円を超える部分 上限3.24%

具体的に、物件価額が5,000万円の場合を見てみましょう。
5,000万円のうち、
最初の200万円の仲介手数料108,000円...<1>。
次の200万円(上記表の2行目)の仲介手数料は86,400円...<2>。
残り4,600万円(上記表の3列目)の仲介手数料は1,490,400円...<3>。
<1>+<2>+<3>=1,684,800円。この額が仲介手数料の上限額です。

それにしても、この計算式・・・複雑ですね。このため、仲介手数料は「簡易計算式」があります。
売買する物件価額が、400万円を超える場合に使用できる計算式です。

仲介手数料=物件価格×3.24%(税込)+6.48万円

上記計算式と同じように、物件価額5,000万円の場合で考えてみましょう
物件価格が5,000万円の場合...5,000万×3.24%+64,800円=1,684,800円
同額となりますね。このようにして、仲介手数料が算出できます。

ご所有物件から無料一括資料請求が可能な企業が選べます

お客様の所有物件を選択

仲介手数料は減額してもらえる物なの?

仲介手数料は減額できる?

先ほども述べましたが、仲介手数料の額は「上限」と記載されています。
では、上限ということは、減額ができるのでしょうか?・・・

宅建業法に定められている仲介手数料は「上限」です。
答えですが、宅建業法上、不動産売買の仲介会社は、この「上限額を超えなければ」自由に減額しても構わないのです。 この話で行くと、極端な話をすれば、仲介会社が仲介手数料を受け取らなくても問題はないのです。

先に計算した5,000万円の売買物件の場合、仲介手数料の上限は約168万円。
売主側から見ると、この額は売却益から抜かれます。考えてみれば結構な痛手です。
では、仲介手数料を上限いっぱいで受け取らない不動産会社などこの世の中にあるのでしょうか?

「仲介手数料を上限額で受け取る」は、不動産業界の不文律

不動産業界に以前籍を置いていた筆者の感覚では「売買において仲介手数料を減額する」というのは聞いたことがありません。

これは考えれば分かります。売買では、その会社が社員を雇って教育し、売買をするため蓄積してきた情報やノウハウを使います。実務においても、登記や測量もセットで掛かるため、その調整に使う仲介会社の労力が非常に多くなります。そのため現実的に「手数料を減額しましょう」とはならないのです。

また、不動産会社同士の、横の繋がりもあります。
例えば、ある会社が「うちは手数料1%でやります!」と言い出そうものなら、その会社にお客さんが集中してしまい、これでは不動産業界の発展が見込めません。
そのため、売主にとっては残念なことかもしれませんが「売買の世界」では、よっぽどのことがない限り手数料の減額は見られないです。

いま「売買の世界では」と敢えて強調して書いたのは、仲介手数料が発生するのは「不動産売買」だけではないからです。 「不動産賃貸」でも、仲介手数料は発生します。


不動産売却ではなく、不動産賃貸では、仲介手数料の値引きは当たり前!?

不動産売却ではなく、不動産賃貸では、仲介手数料の値引きは当たり前!?

家を売却ではなく賃貸物件にして貸し出した場合でも大半の会社は、家賃の中から仲介手数料として上限値でそれを受け取っています。
ただ、街の不動産仲介を見ると、幟(のぼり)などに「仲介手数料半額」という文字も踊っています。

不動産賃貸の専門店などでは、このように慣例にとらわれず、手数料の減額を仕掛けている会社も増えてきているように見受けられます。

仲介手数料を減額しているお店の方がいいの?

それでは、仲介手数料を減額している会社があれば、そちらを選んだ方が良いのでしょうか?・・・
これに関しては、筆者は「何とも言えない」と答えます。

なぜなら、仲介手数料削減により、不動産会社の(1件の取引あたりの)利益が減るのは間違いのない事実だからです。 それをすることで対応件数を上げて1件あたりのサービスの質が低下する会社もあれば、腰を据えた経営スタイルで1件1件質が変わらない高いサービス提供を実現する会社も、どちらも存在すると思います。

こればかりは、利用者ご自身の状況、価値基準も関係してくる問題ですから、その人自身の眼で選ぶことが大切だと非常に感じます。

ご所有物件から無料一括資料請求が可能な企業が選べます

お客様の所有物件を選択

イエカレについて
イエカレとは-イエカレの取り組みについて

イエカレとは-イエカレの取り組みについて

イエカレとは、日本最大級の不動産の総合比較サイトです。皆さまの不動産に関する不安やお悩みを解決できるように、不動産コラムを通じて、日々最新の不動産情報の発信や、一括無料査定サービスの提供などに取り組んでいます。

この記事について

(記事企画/監修)イエカレ編集部
【イエカレ】不動産コラムを通じた最新の不動産情報の発信や、一括無料査定サービスの提供をしています。
Copyright (C) EQS ,Inc. All Rights Reserved.

不動産売却の基礎知識の関連記事

不動産売却時の仲介手数料を安く抑えるコツを解説|手数料を抑え信頼できる不動産会社を選ぶために
不動産売却時の仲介手数料を安く抑えるコツを解説|手数料を抑え信頼できる不動産会社を選ぶために 公開
不動産売却で忘れがちな税金について|仲介手数料などの諸経費以外の費用
不動産売却で忘れがちな税金について|仲介手数料などの諸経費以外の費用 公開
不動産売却の流れとそれに必要な期間|売却後の確定申告についても解説
不動産売却の流れとそれに必要な期間|売却後の確定申告についても解説 公開
スムーズに不動産売却するポイント|その手順と税金から確定申告までを解説
スムーズに不動産売却するポイント|その手順と税金から確定申告までを解説 公開
不動産買取の「即時買取」と「買取保証」とは?|その特徴とメリット・デメリットを解説
不動産買取の「即時買取」と「買取保証」とは?|その特徴とメリット・デメリットを解説 公開
マンション売却の必要な費用とタイミングとは|手数料だけじゃない売却に要する費用について
マンション売却の必要な費用とタイミングとは|手数料だけじゃない売却に要する費用について 公開
一戸建て住宅の売却手数料はどのくらい|手数料を抑えるコツを解説
一戸建て住宅の売却手数料はどのくらい|手数料を抑えるコツを解説 公開
不動産売却に深く関係する公示価格とは|所有物件を損失無く売却したいとお考えの方へ
不動産売却に深く関係する公示価格とは|所有物件を損失無く売却したいとお考えの方へ 公開
土地査定5つのチェックで高額査定を|不動産売却で高額査定を獲得する方法
土地査定5つのチェックで高額査定を|不動産売却で高額査定を獲得する方法 公開
不動産売却で得た利益の税金について|所得税申告から税負担が特例で軽減される居住用の話まで|
不動産売却で得た利益の税金について|所得税申告から税負担が特例で軽減される居住用の話まで| 公開
不動産で重要視される接道義務とは|不動産売却時の影響について解説
不動産で重要視される接道義務とは|不動産売却時の影響について解説 公開
マイホーム売却で譲渡損失が出そうな場合|繰越控除について解説
マイホーム売却で譲渡損失が出そうな場合|繰越控除について解説 公開
売却査定の前に知っておきたい5つの秘訣|経験がなくても知識で補おう
売却査定の前に知っておきたい5つの秘訣|経験がなくても知識で補おう 公開
不動産売買契約時に必要な重要書類とは?|押さえておきべきポイントを紹介
不動産売買契約時に必要な重要書類とは?|押さえておきべきポイントを紹介 公開
物件の引き渡しまでに準備しておくこと|不動産売却の流れを解説
物件の引き渡しまでに準備しておくこと|不動産売却の流れを解説 公開
信頼できる仲介会社選びが重要な理由|不動産売却の流れと一緒に確認
信頼できる仲介会社選びが重要な理由|不動産売却の流れと一緒に確認 公開
事前に把握したい不動産売買の取引価格|その目安を知るために活用できる信頼できるシステムとは
事前に把握したい不動産売買の取引価格|その目安を知るために活用できる信頼できるシステムとは 公開
不動産売却で必要な抵当権抹消登記|不動産ローンの返済が終わらないまま売却できる方法
不動産売却で必要な抵当権抹消登記|不動産ローンの返済が終わらないまま売却できる方法 公開
不動産売却の契約成立後の注意点とは|売買契約の流れとケースを紹介
不動産売却の契約成立後の注意点とは|売買契約の流れとケースを紹介 公開
不動産売却の査定価格は仲介会社で違う|どこの不動産仲介会社も同じわけではありません
不動産売却の査定価格は仲介会社で違う|どこの不動産仲介会社も同じわけではありません 公開